忍者ブログ
  HP再開を目指していたのだがなんだか現実味うっす~くなって来た~よ?どっちかってゆうと日常の瑣末事日記じゃないのよ?のブログ。だらだらな感タップリでぷ。
Admin*Write*Comment
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  燃え尽きたぜ…まっちろによう……

超☆忙しい月間がなんとか、こなれました~(涙)
後半戦はほとんど睡眠時間が
平均3時間ちょい×5日……

し、死にましたワ、自分…

で、最終日にあっちい お部屋で寝ずの作業をしていたため、
ウッカリ熱射病になってしまい、現在フラフラで寝込んでおります~(大馬鹿野郎ですな。)

ああ~、仕事終わったのにゲームが出来ないよ!?(やる事はソレだけか?)
頭クラクラで全く持って思考能力がないです、ハイ…。

で、残念ながら 別件の仕事を複数頂いてしまったため、しばらくまだ忙しい日々が続きそうです…(寂)
GW必死こいて働いたのに!周りがのんびりしているのをよそ目に!!
ま、所詮我輩、基本がナマケモノなのでご多分に漏れず正月働きってヤツでございましゅ…

ああ~早く受注片付けて、ドップりゲームに逃避したいれす…(哀)
そろそろ萌パワ~も失速であります!

…死んだ脳みそではロクなモノが書けない、と言う見本を曝してしまいそうなので、今日はこの辺でシツレイイタシマス。
しばらくしたら、ゆっくりと再開いたします~
ごめんなさいですー!(陳謝)
PR



超・忙しい月間ラストスパートです…
ダスケデ…もう、もうダメでしゅ…
そう訴えてくる身体と脳みそをユ○ケルお湯割り(お湯で割ると即効で効くんですよ!)と、気のせいだ!と自己暗示でやり過ごしています☆
残りHPが無いのを回復薬とMPでカバーしてる感です…(なんのこっちゃ。)  
忙しすぎてゲームの電源すら入れることが全くもって叶いませなんだ…(涙)


ああ、納期があああ…
二日後に迫って切いるのに3分の1が終わってない!!(死)
どうしよう…(どうもしません、やるしかないです)
ああ…シティに今年こそは行きたかったのに…今回は無理でス完全に。

相方の妹御が行かれるということなので、某サークル様の新刊本をお願いしてみました…うん、この一ヶ月がんばってるもんね…☆(自分でゆうな)

とゆうことであとちょっと放置が続きマス…
読んで下さっている方、本当に申し訳ないです。
あとちょっと、ごめんなさいです~(;_;)



食糧危機に瀕死て、冷蔵庫せいりとゆう名の食料漁りをいたしました…(阿呆)
だ、だって忙しくてお外にお買い物行けなくって、冷蔵庫が空(ありえない)にっ…
コンビニご飯は高いし、おいしくないしっ…!
(ゲームやってる暇があったら買い出しに行け。)

こうゆうときは冷凍庫をあさって賞味期限の妖しいものにでも縋るしかっ…
しろいご飯だけは寂しいのでありますー!(涙)
文明人の生活ではないでふ。既に。(ある意味現代人らしいです)

出てきたのはカチコチに凍った椎茸と数年前のカレールウ。そのた食材系もろもろ

だめじゃん!単品で使えないよ!?

もうこれは白米で湯漬けにしろと、同心仲間からの命令ですかい?いやいやオイラの脳みそだけで十分です、江戸時代行きは。現実生活までもりんくしなくてよいですよ!むしろしないでくだちゃい…(懇願)

と。
そこに発掘されたのは、冷凍保存の
 からし菜のお漬け物。

やった!これなら めはり寿司が出来る!!

もうとっくに食べちゃったと思ってたのに、最後の一個が残ってたのだね!
思いがけないウレシイ発見にほくほく顔で、さっそくめはり寿司を作りました。

めはり寿司 とは和歌山県と三重県の県境あたり、いわゆる「南紀・熊野」の伝統料理で、カラシナのお漬物で握り飯を包んだものを指します。家庭やお店によって中に入れるものが違うのですが、基本的には白飯をからし菜のお漬物で包んだだけのシンプルなものが多いです。(マグロを炊いたものを入れるところや、シラスを入れるところもあります)
駅弁などにもなっていてその場合たいてい、いっしょに特産の秋刀魚寿司をいっしょに食べます。(熊野ではそのような形でした)
ゲンコツ大の大きさに作って食べます。
目を見張るほど大きく口を開けて食べるので、目張り…で、めはり寿司なんだそうです。
シンプルなんですけれどとっても美味しいのです~。(大好物)
と。

出来ためはりをほう張りながら、そういえばさっきまでやっていたゲーム(はるとき3)も舞台は熊野じゃん!奇遇~!いや、これはキャラが引き合わせ(?)てくれたのだわ!?などとワケのわからんことを考えつつ、ニヤニヤしながら美味しく頂きました。
はたして めはり寿司が、鎌倉時代にあったのかは謎ですが。

やー、熊野は良い所だ!!
景色は美しいし、ご飯美味しいし!
大好きだ~!!
(結局それが言いたかったのですかい。)



下に引き続き、ゲムばなしでふ。
今回は

遥かなる時空の中で3

でふ。
わー。いわずと知れた「乙女」げーむですね!
1をずいぶん前にプレイしていたんですが、最近「しむぴーぽー」とゆう某・PCゲームのおかげでウッカリ、熱が再燃してしまいまして、
で、ちょうど、相方と源平争乱期のアレコレに手をつけましょうかー?(吉川英治アタリにしとけばよかったのにねー?イヤ、あれは清盛萌え!だからダメだってば。)ってなことで、いまさら平家物語原文で読むのも面倒くさいですよ?ってなアレヤラコレヤラでそうだ、「遥るとき3」ならちょうど源平争乱だよ!?ってなワケのわからん理由でプレイすることに…

(以下はねたばれ。をふくみます。しかもシュミダダ漏れでふ。
長いです。
いやん!な方はスルーしてくだしゃいませ…。)




何とかやっと忙しいのも一呼吸、に落ち着いてきました。
(まだまだ半分目くらいなんだけど…ってホントに忙しいのはこれからなんですけどね~)
とりあえずやっとこさインターミッションです。

ふうー、いそがしかったわ。

とりあえず久々にゲーム日和(はい?)です!
まずは 大神。

たのしかったーよ?!
RPGとしてもよし、コンセプトよし、ストーリー性よし。
文句なしです。
でも一番良かったのは

グラフィック!!

もうこの一言に尽きるです。

美麗。

水墨画風に統一された画面は、よくぞここまで!といった感です。
なのに、グラフィックがうるさくないの。
見づらくないの。
意外と華やかなのね。なのにやりこみ要素もちゃーんとあって。
うん。ゲームバランスよいですね~。
主人公(?)犬だし、しゃべらないのにキャラクターばっちり立ってるし、かわいいし!。
もうアマテラスにめろめろですよ~?わんこカワイイ!!!!

こんなのを待っておりました、ってな純・和風ファンタジーでした。
ただ、メッセージ性がちょっと薄~い?かも。
うるさく無くて良いという方も多いんでしょうが、私はちょっと物足りない感がありました。
正義!とか友情!とか前面に出されるとちょっとちょっと。なんですがFFヘビィ・ユーザー(なんのこっちゃ?)にはもの足らんとです、ハイ。
そんなに難しくないRPGなので、初心者にもオススメかな?です。
ただ、アクションRPGに慣れていない方は苦戦するかもしれません。相方はある一箇所でキレておりました。戦国無双やるくせにRPGでは無理とはなにごとでしょかね(で、おいらが代わりにやらされた~よ?)

で、
いろいろRPGやった挙句のオイラの感想。
うふふ。RPGは FF9 が最高だわ。w
(結局そこに落ち着くの~ね?)
大神もとっても良いゲームでしたw
大神気になられたら、やってみてくださ~い?廉価版出てますので、日本の(舌切り雀とか、八犬士とか古事記とかの)お話好きな方はハマると思いますわ。(うふふ)


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンタ
ニャンコ召喚!
祠をクリックするとニャンコ先生が召喚されますよ~。 夏目用語に反応してくれます。(笑)
飼ってます
ろざりーです。 三代目です。(涙)
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。 リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソネットエンタテインメント株式会社に属します。 このサイトは『リヴリーアイランド』およびソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
最新CM
[01/17 管理人。]
[01/01 相方様]
[10/04 管理人:ふらっと。]
[10/03 えりんぎ]
[10/03 えりんぎ]
最新TB
プロフィール
HN:
Flat Ray(ふらっと・れい)
性別:
女性
趣味:
さんぽ&妄想&シムピ    微妙な(失礼だ。)アニメファン。
自己紹介:
だらだらで、だめだめなナマモノ。
えっちら、おっちら、HP再開に向けて奮闘(?)中。
素材配布サイトだったのにダメダメな管理者だったため、超・放置サイトと化す。
座右の銘は「運も実力のうち」
ちなみに、FF9熱愛。
バーコード
Copyright © 薄氷ろじっく All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]